【楽天エナジー(楽天でんき)はお得なのか?調べてみた件】

FP資格取得

こんにちは。

FPのバレンです。

最近は資産運用関連の話題についていくつか書いてきました。

資産運用とは、今ある貯蓄を働かせて将来への貯蓄に備える活動でもあります。

一方で、貯蓄という点で考えた際に、一番手っ取り早く増やせる方法とは何か?

 

それは固定費の削減です。

 

人は生きるだけでお金がかかります。

特に日本では、社会保険料(年金や保険料)や住民税、固定資産税、自動車税、家賃、携帯、インフラ関連…

特に親元を離れ、一人で生計を立て始めた方なら、生きる=お金が掛かることと非常に強く感じることでしょう。

ならば、今日はインフラ(でんき)で固定費を下げるポイントについて語っていこうではないか!

と考えているわけです。

固定費を下げられれば永続的に今よりもお得な生活がすぐに手に入りますし、躊躇している時間はありません。

今日見て行く電気代もその一つであり、2016年4月よりでんきの自由化が始まっています。

楽天経済圏の方であれば、楽天エナジー(楽天でんき)を検討している人も多いはず。

かくいうバレンもその一人です。

ということで楽天エナジー(楽天でんき)についてみていきます。

それではいってみましょー。

目次

■結論 楽天エナジーで貯蓄は増やせる

まず、楽天エナジー(でんき)の特徴を一緒にみていきましょう。

楽天エナジー(でんき)の特徴■ 
Point1:申し込みで2000ポイントGET
Point2:基本料金0円
Point3:電気料金200円につき1ポイントGET
Point4:全国対応簡単手続き

まずは、申し込んだだけで2000ポイントをGETできてしまいます。

加えて、基本料金が0円使わなければお金が掛からないということですね。

さらに使用料金に応じて楽天ポイントが0.5%付与されます。

参考:【楽天ポイントのお得で賢い貯め方を調査した件】

全国対応をしているのでどこでも契約可能ってことですね。

[word_balloon id=”unset” src=”https://superlifeshift.com/wp-content/uploads/2020/05/お琴-e1589883120134.png” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]でもさ、結局、決め手はお得かどうかでしょ?[/word_balloon]
そこですね。

結局、いろいろ良いこと書いてあるけど、お得なんか?

ってところが気になりますよね。

それでは見て行きましょう。

Point1:楽天エナジー(でんき)は基本料金がかからない

まずはPoint1の基本料金について見て行きましょう。

基本料金ってなんぞや?

ってところですよね。

一例として東京電力の基本料金をみてみましょう。

アンペア数(A)10A15A20A30A40A50A60A
基本料金(円)286円429円572円858円1144円1430円1716円

通常、大手のでんき会社では、アンペア数に応じて基本料金が設定されています。

これはでんきの使用の有無に問わず、必ず請求されます。

なので、まずはご自身が加入しているでんき会社の基本料金を調べてみましょう。

調べ方は簡単で毎月、自宅に検針票が投函されていると思います。

こちらを確認すれば一発でわかります。(現在はネット対応している会社もあるのでそちらでも確認可能ですね)

※大手のでんき会社とは北海道電力/北陸電力/東京電力/中部電力/九州電力等です。

また契約プランもいくつか存在しますが、基本的には「従量電灯プラン」で契約しているケースが過半数を占めているはずです。
(オール電化での家庭は別の可能性があります)

検針票を確認できたら、次はご自宅のアンペア数と基本料金を確認してみましょう。

バレン家では40Aで東北電力契約でしたので、年間で14,000円を基本料金に掛かっていたことになります。

[word_balloon id=”unset” src=”https://superlifeshift.com/wp-content/uploads/2020/05/泣き-300×300.png” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]うまい棒が1400本も食べられる…[/word_balloon]

楽天エナジー(でんき)ではここが0円になるので、そのインパクトは伝わると思います。
(うまい棒は1400本も食べられません)


出典:楽天エナジーHPより

後述しますが、アンペア数が20A以下の方や、既に電気代が高くない人にとっては、インパクトは大きくありません。

もしくは切り替えることによるデメリットがあります。

電気料金との総額で比べて見ていきましょう。

Point2:電気料金の違いはどうだろうか?

さて、基本料金が0円になるという事は分かりましたね。

そうなるとTotalでどれくらい電気代が安くなるのか?

そこが気にになりますよね。

まずはシュミレーションしてみましょう。


出典:楽天エナジーHPより

如何でしたか?バレン家では年間で約1万円程の固定費低減に繋がっています。

楽天エナジーのでんき代計算方法を見て行きましょう。

先ほどもお伝えした通り、基本料金は0円です。

なので使用したでんき代のみ支払えばOKっていうことになります。

ここでは一例として東京電力と東北電力との比較で見て行きたいと思います。
(ここでは40A / 従量電灯プランBとして見て行きますね!)

楽天でんきの料金計算方法
基本料金0円
kWh数:26.5円/kWh

東京電力の料金計算方法
基本料金1,144円 
120kWhまで:19.88円/kWh
120~300kWh:26.48円/kWh

東北電力の料金計算方法
基本料金1,144円
120kWhまで:19.87円/kWh
120~300kWh:24.94円/kWh

どうでしょうか。

これを比較してみてみると、楽天エナジー(でんき)は基本料金がない分、若干でんき代の単価が高く設定されていますね。

但し、計算してみて分かると思いますが、2人暮らし以上であれば、ほとんどの世帯ででんき代の節約につながるはずです。

 

但し、

契約アンペア数が20A以下で120kWh以下の人

②オール電化で使用料が一般世帯よりも高いケース

に関しては、切り替えることででんき代が高くなるリスクがあります。

の人については、契約アンペア数が低い場合、基本料金がそもそも安いので切り替えるメリットが低くなってしまいますし、②の人については、オール電化プランというものを用意してある場合が多いですが、楽天でんきでは一律課金になるので、使用料が多すぎると、逆にでんき代が高くついてしまいます。

まずは、シュミレーションをしてみてご自身はどのタイプなのか?を見て見ましょう。

Point3:電気工事なども必要なし

[word_balloon id=”unset” src=”https://superlifeshift.com/wp-content/uploads/2020/05/お琴-e1589883120134.png” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]お得なのは理解できたけど、工事はどうなの?[/word_balloon]

結論からいうと、工事立ち合いも工事料金もまったく必要ありません

待つだけです。

しかも、解約違約金や契約期間の縛りもありませんので、気軽に申し込みができますね。

 

ここまで見て頂いた方であれば、ご自身のでんき代の基本料金から、毎月の使用料まで確認して、楽天エナジー(でんき)のシュミレーションも見られたと思います。

なのでここで切り替えてもすぐにお得になります。

なれます。

ただ、なんかもうちょっっと物足りない?感じがしますよね。

他のメリットについても見ていきましょう。

Point4:楽天経済圏ならメリット多し

楽天経済圏の方であれば、それ以外にもSPUのポイント倍率があがります。

■SPUの項目一覧■
楽天プレミアムカード/ゴールドカード:+4倍
楽天会員:+1倍
楽天モバイル:+1倍
楽天ひかり:+1倍
楽天銀行+楽天カード:+1倍
楽天保険+楽天カード:+1倍
楽天でんき:+0.5
楽天証券:+1倍(月1回500円以上ポイント投資&スーパーポイントコース設定)
楽天トラベル:+1倍(月1回5,000円以上利用)
楽天市場アプリ:+0.5倍(アプリ利用)
楽天ブックス:+0.5倍(1,000円以上の購入)
楽天kobo:+0.5倍(電子書籍1,000円以上購入)
楽天pasha:+0.5倍(トクダネ対象商品購入&レシート申請)
楽天Fashion:+0.5倍(楽天Fashionでの購入)
楽天TV:+1倍
楽天ビューティー:+1倍(ネット予約&利用)
合計:+16

楽天SPU(スーパーポイントUPプログラム)については、【楽天ポイントのお得で賢い貯め方を調査した件】で詳細はお話していますが、還元率をいかに高められるかが重要な訳です。

その上で、楽天エナジー(ひかり)を活用することで+0.5倍となります。

勿論、楽天エナジーの使用料金に応じても200円に1ポイントつきますし、楽天市場での買い物をする場合には+0.5倍となるので、お得さが分かると思います。

楽天経済圏の人にとっては利用しない手がないと考えます。

固定費の削減でできたお金を貯蓄や資産運用に回すことで、目の前の貯蓄を増やすことに繋がりますね。

 

特に今加入することで2000ポイントが簡単にGETできます。

でんきは自由化に伴い、携帯電話同様にご自身で自由に選ぶ時代です。

楽天エナジー(でんき)は47都道府県(一部離島を除く)で利用可能です。

またでんきの安定力も通常のでんき網を使用しているため、大手でんきと遜色ないパワーです。

■結論:楽天エナジー(でんき)で節約可能

ということでいくつかのポイントででんき代の節約について見てきました。

工事も立ち合いも不要なので、すぐに実施できる節約・貯蓄活動です。

思い立ったが吉日、解約手数料も掛からないことを考えればすぐ行動に移すべきです。

なんとなくでんき代が高いなと感じている人や、楽天経済圏の方は是非、チャレンジしてみてください。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。