【サブスクリプションで超節約生活はできるのか?―気になるサブスク5選―】

雑記ブログ

こんにちは。

ばれんです。

みなさん、サブスクリプションってご存知ですか?

最近、音楽や動画、レンタカー、食料品、更には、電気に至るまで、ありとあらゆるサブスクリプションが存在しています。

ちなみに、サブスクとは「月額定額制度」の事です。

月○○円で~し放題的な奴だね

ただ、あまりにも色んなサービスがあって、はっきり言って大杉連です。

と言いつつも、バレン家でもいろんなサブスクを利用しています笑

ここでふと、疑問に思いました。

サブスクって本当にお得なのか?

お得な視点で見ると、どんなサブスクがオススメなのか?

サブスクで超節約生活が達成できるのか?
(サブスクサブスク言いすぎて、ゲシュタルト崩壊し始めています)

ということで、本日は気になるサブスク5を紹介したいと思います。

それではいってみましょー。

目次

サブスクのオススメ5選をみてみよう!

今現在、サブスクリプションは非常に多岐に渡って存在しており、全てを書き上げることは不可能なので、バレンの独断と偏見で気になるサブスクを見て行きましょう。

■気になるサブスク■
➀ Toysub!(知育玩具のサブスク)
② DMM英会話(英語のサブスク)
③ ADDress(住宅のサブスク)
④ Amazonプライム(映画・ドラマのサブスク)
⑤ Kindle Unlimited(雑誌・本のサブスク)

これがばれんの気になるサブスク5選です。

他にも、家電のサブスクや、でんきのサブスク等々気になるものはありますが、バランスの取れているのがこの7選と言えるかもしれません。

一つずつみていきましょう。

Toysub!(知育玩具のサブスク)

月額:3,490円
内容:2カ月に1度、知育玩具が6個届く(最大15,000円/回)
お得度:5万円分

これは知育玩具サブスクのパイオニアと呼ばれているToysub!が運営しているサブスクです。

月額3490円で2カ月に一度、最大15,000円の知育玩具が毎回6個届くシステムです。

お子さんが小さい時は、おむつやベビーベッド、更には洋服にと非常に多くの出費が重なります。加えて、更に良いおもちゃを!となると、これまた高い買いものになります。

そのため、きっと「どこかしらで少し節約しないと。。」という気持ちになりがちです。

特に知育玩具は一般的には高いものが多いですし、何度も買い替えることも難しいです。

また、おもちゃは飽きれば、すぐに使わなくなり、そして部屋の隅っこで置物となり、ゆくゆくは倉庫へ・・・と、どんどん行き場を失っていきますが、このサブスクであれば、不要となれば解約をするだけですし、飽きれば、交換をしてもらうこともできます。

何よりありがたいのは、通常使用による汚れや破損では弁償不要です。

安心してお子さんに遊んで貰えますよね。

現在はコロナによる遅延が発生しているため、初月無料キャンペーンを実施しています。

入会金は無料で、縛りは60日間です。

FP的なお得さから考えると、年間で42,000円の会費に対して、15,000×6回の9万円分のおもちゃが届きます

なので、年間で48,000円分のお得生活ができる計算となります。

Bandai(おもちゃ)の報告によれば、0-4歳までの子供のおもちゃの毎月の購入費用は約3,000~5,000円程度だそう。

貴重な空間をおもちゃで埋もれさせたくない!という方や、成長に合わせていい玩具を与えたい!というケースでは、有用なサブスクです。

② DMM英会話(英会話のサブスク)

月額:6,480円
内容:毎日1レッスンができる(25分)
お得度:75,000円分

今度は、学習系のサブスクです。

こちらは、既に知っている人も多いと思いますが、英会話のサブスクです。

月額6,480円で毎日1レッスンを行うことができます。

通学型のレッスンかつ1対1のレッスンは、非常に高いです。

安くても1レッスン50分程で5,000は掛かります。大手であれば、もっと高くつきます。

英語を学びたい方は、やる気と根性さえあれば、オンライン英会話で代用することをオススメします。

バレンもDMM英会話を行っていますが、他のオンライン英会話と異なり先生達のバラエティが非常に豊富です。

事実、〇〇ジョブから乗り換えています笑

オンライン英会話のデメリットは、さぼれる、さぼりがち、やらなくなるの3つのスパイラルだと思っています。

これを節約のため、知識のために乗り越えることができるあなたは、オンラインでも十分ゴール達成が可能です。

教材費用も全て含まれているので、選び放題ですし、活用し放題です。(通学タイプだと別途購入費用がかかりますよね)

ADDress(住宅のサブスク)

月額:4万円~
内容:定額で全国各地に住み放題
お得度:プライスレス

ADDressは住宅のサブスクです。

電気代・ガス代・水道代全て込み込み、敷金・礼金・補償金なども一切なしです。

全国に4万円で住み放題なんです。

なんかおしゃれ笑

北は北海道、南は熊本に至るまで色んな所にADDressが提供する家?自宅?どっち?笑があるんです。(全国50拠点以上)

立地がよかったり、別荘をリノベしてあったり、泊まる家ごとにコンセプトが異なっています。

1拠点につき最大7日間宿泊ができ、その後、別の拠点へ移ることもできます。

ちなみに、2親等以内の家族であれば無料で利用できるので、家族で出かけたいと思った時にも便利なシステムになっています。

既に自宅がある方や、仕事上で各地を転々とできない方にとってはメリットが多くないかもしれませんが、自宅をサブスクできる時代ってすごいなと思い、選抜してみました。

家族旅行も人数が増えれば宿泊費の出費もバカになりません。

旅行好きや、全国を転々と旅したいという方にとっては非常に有用なサブスクですね。

④ Amazonプライム(映画・ドラマのサブスク)

月額:500円
商品:音楽、動画、映画・ドラマ、kindle(一部)、送料無料等
お得度:プライスレス

Amazonプライムは、ご存知の人も多いと思います。

もはやこれは生活必需品です。

月額500円支払うだけで、音楽、動画、kindle(一部)などあらゆるジャンルが「放題」になります。

もはや天国です。

CDをレンタルする金額、映画をレンタルする金額、1本づつ借りたとしても、500円を超える可能性がありますよね。

でも、プライムは全て500円で、し放題です。

今なら30日間無料体験を行っているので、30日間だけ試してみるのもありです。

オリジナル動画を含めてバラエティが豊富です。

ちなみにプライム会員になるとAmazonでの買い物で翌日配送などの指定が無料でできますし、即日配送も可能です。

⑤ Kindle Unlimited(雑誌・本のサブスク)

月額:980
商品:雑誌・漫画・書籍
お得度:人生分

Kindle UnlimitedはAmazonが提供している書籍・漫画のサブスクですが、どんな端末でもいつでも読み放題です。

普段なんとなく雑誌とか買っていませんか?

ばれんはマネー関連の雑誌をよく買っていましたが、平均して1冊780円位掛かります。

2冊買ったら、1,500円です。

書籍、コミック、雑誌を含む和書が12万冊、洋書に至っては、120万冊も入っています。

もう、人生かけても読み切れない本が詰まっています。

特に雑誌が好きな人は、Kindleを導入することで、節約生活が実現できますね。

今は30日間無料体験キャンペーンを実施していますので、まずは30日間だけTRYしてみてきめてみてもいいでしょう。

ちなみに、30日無料で実施したい人は、必ず!30日前に解除するか、契約するかを決める日を設定するのをお忘れなく。

しっかり取捨選択するのも節約生活において大事なことです笑

まとめ

今回は、オススメサブスク5選をシェアしました。

サブスクは有効に活用すれば、何倍にもお得な生活が手に入る一方で、活用しなければ費用がかさむだけでデメリットにもなりえます。

そのため、無料キャンペーンなどを通じて継続できる価値があるのかどうかを見極めたうえで本格的な活用に進めることが理想です。

それではまた!